ダイエットSNS「ダイエットクラブ」現在の会員数:170,419人
美乃(退会済み)11/23 12:23
初めまして。
統合失調症とはとても長い付き合いで薬のせいか?
ここ数年で太ってしまいました。
月1回クリニックに通院中です。調子の波が未だに荒い方なので
当分官界とまではいきそうにありません。
でも、せめて見た目くらいは良くなりたいので頑張りたいです!
よろしくお願いします!(^^)!
わたる10/27 17:02
はじめまして
私も統合失調症で7年ほど通院しています
薬のおかげでいまは落ち着いてますがやはり副作用で体重がかなり増加してしまいました
過去に2度20キロのダイエットに成功していますが最近はなかなか続かずこのサイトに登録しました
最近短期の仕事が決まって2か月間スーパーで働くことになりました
おかげで生き返りの通勤で往復1時間歩くので少しは運動になると思います
食事の制限が自主的にうまくできず食べ過ぎてしまう傾向があります
よければ一緒に頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします
1
まっこ(退会済み)10/21 07:54
> ひぃさん
約20年、診てもらった先生の後。転院し調子を崩したので、明日また違う病院に転院です。前の先生には4ヶ月で見切りをつけました。相性が悪い、信頼出来ないが理由です。
チートデイ明日、実行するまうえに先生に相談してみます。ありがとう!
4
ひぃ10/21 07:37
> まっこさん
20年相性のいい先生に診ていただけたのが羨ましいです。
私は距離的にはそう遠くないですが、先生がよく代わられる病院なので、診断や治療傾向が変わったり、1人だけ苦手な先生にあたってから通院が辛くなったりしました。
いい先生が多くて今の先生も優しいですが、その先生が代わってしまうことと、また苦手な先生にあたってしまうんじゃないかといつも不安です。
まっこさんの新しい先生が相性のいい先生で、チートデイも成功するといいですね(*´▽`*)
気持ちがネガティブな時にチートデイ実行するとあまりよくないかも知れないので、できれば先生とも相談されてみるといいかもしれません。
1
まっこ(退会済み)10/20 22:33
先程、グーグルからメールがきて読んでみると「53人があなたのクチコミを閲覧しました!」との事でした。
そういえば、約20年お世話になった精神科の先生に5つ星をつけてクチコミを書いたのを思い出した!遠方で通院するのがしんどくなって転院を決めました。
22日に新しい病院に行きます。どうか相性の良い先生でありますように☆彡
この日にチートデイをする予定!
4
ひぃ10/19 16:21
> まっこさん
あ~;そういう干渉はキツいですね(;∀; )
私もそういう迷惑かけないように気をつけよう…
先生が仰るように挨拶程度でかわせるといいんですが…ダイエット中出掛けにくいのも大変ですね(;∀; )
1
まっこ(退会済み)10/19 15:43
> ひぃさん
私、今日は予定が無いんで…。スマホずーっと握ってま〜す。
お向かいさんが、私が出掛けたら「どこ行くの」「どこいってたの」って異常に干渉してくるんです。
庭の手入れをしてはったので、挨拶をしてサッサっと行こうとすると追いかけて来て「どこ行くの」
出掛け先から帰って来ると慌てて家から出てきて「どこ行ってたの」
憂うつになりそう。
そのお婆さん、近所のトラブルメーカーなんですけどね。
先生から上手く交す様に言われてます。
4
ひぃ10/19 12:29
> まっこさん
私は元々発達障がいからの二次障がいで通院していたんですが、環境が変わって統合失調症の診断を受けました。
私も好調なんですが、この後転職が控えていてなにかしていないと不安というかんじで、これをプラスの行動力に持っていければというかんじです。
他の方に絡み過ぎたり、お金を使い過ぎたりの方向に暴走してしまうと危ない感じです(;∀; )
色々話し掛けてしまうと思いますが、まっこさんのペースでお相手していただければ幸いです。
1
まっこ(退会済み)10/19 10:59
> ひぃさん
はじめまして。書込みありがとうございます。ひぃさんも通院されているんですね。
私は統合失調症感情障害なんです。転院するので病名は変わるかもしれないのですが。
今は自分が病気と言う事を忘れるくらい調子が良いのです。
私も対人関係に気を付けないといけません。ストレスになる人と上手く付き合うのが課題です。
病気と上手く付き合っていきましょうね。
ダイエット頑張りましょう!
4
ひぃ10/19 10:17
まっこさんはじめまして、私もほぼ同じ診断をうけて通院していて、自分が書き込んでいるのかと思いました。
今はお薬のせいで安定しているのか、躁状態なのか、不安障害からか無駄に活発に動けているのでダイエットにはいい状態かも知れないです。
あとは対人関係を気をつけたいプレッシャーはあります。
太りやすくなるお薬私も飲んでいたことがあります。まず先生に相談されてみるといいと思います。私も浮腫の相談したら対応して頂けました。あと自分でも浮腫にきく食事とか心がけてます。
初回から長文失礼しました。
これからもよろしくおねがいします。