ダイエットSNS「ダイエットクラブ」 現在の会員数:171,849人
カテゴリ | 食事方法 |
---|---|
オススメ度 |
|
糖質制限ダイエットとは、食事から糖質を極力制限するダイエット。
ご飯・パン・イモ類といった炭水化物はもちろん、果物も制限する。
また、調味料として含まれる砂糖も控えめにする。
※自宅で料理するときにはラカントSなどの甘味料商品を使う
糖質オフダイエットをすることで、血糖値の急激な上昇を抑える。
摂取カロリーについては、暴飲暴食を避ければ特に制限はしない。
脂質も摂取OK。
食事は肉・魚・野菜を中心に組み立て、甘い味付けは控える。
お酒は糖質オフのビール系飲料や焼酎などの蒸留酒を中心に飲んでOK。
「気になる!」でブックマークしよう!
2
おき09/04 22:29
今日から糖質制限(金森式)で頑張ってみようと思います。
運動もしながら…
朝MTCオイル入り紅茶を初めて飲みました。
腹痛があったので明日は量を減らしてみようと思います。
どのくらいで効果が出るかわかりませんが、頑張ります。
なち03/10 07:45
おかずは好きなものを食べて、ご飯、パン、麺などは極力食べていません。外食するときもお米は無しにしてもらったり、たんぱく質と野菜中心に食べています。
焼肉が大好物なので月に3回ほど食べに行きます。お腹いっぱいお肉や野菜を食べるけど、白米やビビンバなどの炭水化物は摂ってないです。
浮腫まなくなりました!
焼肉いった次の日とかはやはり体重増えますが、調整すればすぐ戻りますし体脂肪が増えた感じしません。
私が実験した限りでは、どうしても炭水化物を食べたいなら白米ですね。(150gくらい)パンや麺、ケーキなどの小麦粉系は浮腫みやすく、食べた次の日の体重がすごく増えます。
2
りょすけ【youtuber】04/02 17:34
自分は2018年1月から3月の2ヶ月間で22キロ痩せました!
肉と魚をメインの生活をし、食べれるお菓子を選んで食べてました
当時痩せた時に方法を結構聞かれたのでyoutube上に動画をあげてます
参考になるか分かりませんが見て頂けると幸いです
りょすけのちゃんねる
https://m.youtube.com/channel/UCIMOcbE9FTbedYzG3nZT49Q?sub_confirmation=1
2
野菜スープ05/12 22:17
1日夜から開始。仕事の都合でお酒を飲む機会も多く、食事の時間も不規則。トレーナーさんには内緒で週1回だけ甘い物かご飯を一口だけイライラ解消に食べるという甘い考えの持ち主です(笑)12日で約2キロ減りました。
5
ミユユ04/23 14:35
ご飯は大分前から減らしてたんですが
ジャガイモやコーン大好物で 糖質ダイエットやり始めて
少しばかり知識がつき・・唖然
サツマイモ収穫時期など
昼~サツマイモでダイエット~…などと言ってました(-_-メ)
ただいま実践半月です
5
hiro@元76kgの♀12/18 13:57
基本的にお米等を普段あまり食べず、週に1、2度の割合で好きなラーメンを食べたりする程度です
筋トレをしているので、玉子やきな粉、鯖缶でタンパク質を補給しつつ
糖質を摂らない代わりに良質な脂質の摂取を心掛けています
炭水化物が大好きだった数年前と比べるとやはり全然違います
当時と今の体型の違いがそれを物語っているかなと
3
やしのき10/13 22:02
ライザップの糖質制限を始めて早5ヶ月。
その経験から注意点をお伝えしたいのですが(図々しくてすみません。。汗)、炭水化物は糖質+食物繊維なので、糖質と一緒に食物繊維まで抜いてしまわないことが重要です!
私は初めの頃みるみる体重が落ちるのが面白くてとにかく炭水化物ゼロを目指していたところ食物繊維まで抜いてしまい、途中かなり便秘に悩まされました。
便秘になると体重も減らないし、腸の壁に便がこびりついてせっかくの栄養も吸収しづらくなります。
今は水溶性食物繊維を多く摂って便秘知らずです。
糖質制限楽しみましょう!
11
いちか10/09 16:15
糖質制限で180日で20,4㎏減りました。
カロリー制限に比べお腹に溜まる肉を食べられるので楽です。
9
シキ(退会済み)09/07 20:59
ゆるゆるの糖質制限で、今日ようやく5ヶ月で-20kg減達成しました。
「糖質制限」という言葉は知ってても具体的に何をしたらいいか分からなかったので、
まずそれに関するレシピ本を2冊買って、順繰り順繰り料理を再現しています。
病気で減塩と運動も心掛けないといけなかったのでそれもやりましたが、基本的に肉も魚も甘い物もなんでも食べてるからか、そんなにストレスは溜まらないかも。
私には合ってたみたいです☆
1
ぶーちゃん(退会済み)09/06 15:41
現在、夜ご飯のときに糖質制限ダイエットをしています!
元々ご飯大好きっ子だったので、茶碗半分に減らしてから1ヶ月…
2kgの減量に成功しています!!
もちろんですが、運動もしながらですが
全くストレスもなく調子がいいです!!
目標達成まで、続けられそうです!!
7
脱デブ05/30 16:38
糖質制限ダイエット2日目。
主食大好き人間にとっては辛いのかな?と思ったけど今はまだ平気。
1、2週間が辛いらしいからな。
糖質制限ダイエット友達欲しいです。
♡mima♡(退会済み)05/07 22:13
今日から緩い糖質制限を行うことにしました◡̈
普段から、炭水化物のオンパレードな食事をしていたので、夜は炭水化物を抜くなど行っていきたいと思ってます!
食欲に負けないように頑張ります:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
3
ちり(退会済み)05/03 18:15
糖質制限ダイエット中です。
結果はまだまだですが続けて頑張ります!
12
リバウンダーずん子02/25 10:16
基本は肥満体向けです。
私は超肥満なので現在約3ヶ月で-13kgです。
主食となる白米やパン類、果糖の多い果物や糖質の多い野菜(大根や人参、玉ねぎ等)とお菓子、調味料のソースやケチャップは普段一切食べません。
カロリー制限もあまり考えず、逆に当初はくるみやアーモンドを追加していました。
白米だけの丼でも三杯はいけるレベルで炭水化物が大好きなのですがw気持ち的に凄く辛かったのは最初の一週間くらいです。
併用してちょこちょこ有酸素運動、筋肉維持目的でヘッポコな筋トレもたまにしています。
体重に近い方は厳しくやらないと難しいと思いますが、肥満体であれば緩めにやってもすぐに痩せます。
筋肉量は1ヶ月2ヶ月程度の筋トレでは増えないので、一度糖質制限で集中して体重を減らし(筋肉維持の軽い筋トレはする)、身軽になってから引き締めるための本格的な筋トレをするのが良いと思います(・Д・)
3
さらん02/06 11:02
外食が多い私は、ゆるーい糖質制限で、「ご飯は半分残す」と「1日1500カロリー以下」を昨年9月末から実践して4ヶ月経ちます。運動はしたりしなかったりですが、9キロもやせたのはやっぱりカロリー制限だけじゃなく糖質制限を実践した効果かなと思ってます。(パンや麺は食べる機会がもともとそんなにないので、とくに意識して制限してないです。)
完全にご飯・パン断ちすればもっと痩せるのかもしれないけど、私は【続けられるダイエット】と【好きな物を食べながらのカロリー制限】をモットーにしたかったので、「半分」というところで落ち着きました。半分に慣れると、我慢している感覚もなくなります。
私のようなダイエット初心者におすすめです。
ただ、私の場合は肥満体重から標準体重を目標にしたダイエットなので、標準体重からダイエットを始める場合は私のようなゆるゆるの制限ではなかなか効果がでないかもしれません。現に私も、最初の一ヶ月に一気に4~5キロ落ちてからは体重減少がゆるやかです。
適度な運動を取り入れるべし!というのは当たり前の話ですね^^
3
かふぇらって02/04 02:09
夕食だけお米を抜くなどのゆるい糖質制限を行なっています。
お付き合いで夜がっつり食べてしまっても、その前後で調整しています。
他のダイエット方法を実践していた時よりも、早いペースで体重が減っている気がします。
今後も続けていきたいです。
1
MASAYA01/16 16:49
4カ月で20キロダイエットに成功しました。
糖質制限ダイエットは簡単で短期間でも痩せる方法です。
ブログしていますので、
よかったら見てください。
http://masaya.mesaia-ltd.net
1
大東亜08/27 11:53
やはり、夜ついおなかがすくとレーズンパンを食べてしまいがちです。これが最悪で、肉・野菜類だけの場合、減るようです。
tomo08/24 20:34
三日目で1.8kgマイナス、内臓脂肪レベルが1マイナス というところです。しばらくがんばろう~
11
とうこ08/13 23:05
ただ今ゆるゆるで糖質制限ダイエットしています。
食事の時に米を食べない。
ルールはこれだけ。
なので食卓にコロッケが登場しても普通に食べるし、
おやつにトウモロコシが登場しても食べるし、
朝食はバナナです。(朝バナナダイエット同時進行中)
でも2月の56kgから始めて半年で10kg痩せました。
米を食べなくなってから、あんなに好きだったパンも食べなくなりました。
パスタや蕎麦、うどんも食べたいと思わなくなりました。
味覚や好みも変わるようです。
目標体重まであと少し。
ここが正念場。
頑張りたいと思います。
3
葉蔵youzou(退会済み)08/10 20:40
ゆるーく糖質制限中
週に二回、好きなラーメンを食べる日とパンを食べる日を作って、それ以外の日はお米の代わりに豆腐を食べてます♪
料理も砂糖はなるべく使わず、使っても少量
飲み物はジュース類一切禁止でお茶か炭酸水かブラックコーヒーか水!
この食生活にして7キロ痩せました♪
お米大好きだから食べる時は朝食時に少し食べます♪
私にはなかなか合ってるダイエットのようです٩( 'ω' )
5
ねころ08/08 16:17
今年2月から開始して、17キロ減です。1日三食で糖質60グラム以内を目標に頑張ってます。嫌いな運動は一切なし!!
目標まで半分やっと過ぎましたが、現在停滞期注意、ちょっとペースダウンしつつまったりやってます。
もんに06/14 01:32
ゆるめに糖質制限中です。1ヶ月で4キロ。体脂肪も3〜4%程度減っています。
カイ03/09 01:59
前回のダイエットで、糖質オフダイエットしました。
糖質を控えるだけで、大豆製品でタンパク質を摂って、お肉、チーズ、アボガドなど高カロリーのものも摂っていました。成果が見えるまで時間がかかりましたが、1か月くらい経つと急に効果があらわれました。確実に効果ありです。
すぐに減量したい方には不向きですが、ジックリ派には、良いと思います。
みか03/01 08:10
2016年1月半ばから糖質制限開始し、5キロダウン。
基本はMEC食。
ココナッツオイル、チアシードを摂取。砂糖はラカント、調理油はラード、調味酒も糖質ゼロ酒、サラダの油はオリーブオイル。
日記にはなるべく食事写真載せています。
目標は46.5kg(以前のデニムが履けるように)。
継続して日記やっているかた、ぜひライバルになってください\(^-^)/
あみ(退会済み)02/20 11:02
糖質制限実践中です。
3日間で2.9㌔落ちました!
初日は少し辛かったけど二日目からは慣れ、さほど辛くないです♪
甘いもの好きなので、甘いもの食べられないのは辛いのですが、生姜紅茶にラカントS入れて甘くして飲んで落ち着かせています。
多少辛くても毎日落ちる体重を見ていると嬉しくて頑張れます!
糖質を考えて食品を選ぶのも楽しくなってきました!
それぞれ合う合わないあると思うので万人向けではないとは思いますが、1度試してみる価値ありだと思います♪
はる02/18 13:28
【1ヶ月で-3キロ】
結婚式前のラストスパートで実践しました。
ライザップを体験した方の記事を読み、
糖質制限なら自分でもできそう!と思ったのがきっかけです。
朝食なしの昼・夜が糖質制限。
お酒や甘いものが好きなので、糖質0のビールやウイスキーで晩酌し、
糖質0のチョコレートを食べていました。
あとブランパンも大好きです。
運動は本来なら筋肉を落とさないように、
筋トレを必ずやるのがライザップ流らしいですが、
スクワットぐらいしかしませんでした。
やはり、色々と制限(お菓子、炭水化物NG)があるので、
式後は体重が戻りました。
また糖質制限したいと思います!
3
えりこ01/13 11:05
糖質制限経験ありなので、
効果が出るのはわかっていますが、
やはり最後は継続出来るかどうか。
過食嘔吐歴も長いので
自分を追い込みすぎないように、
長くゆっくり頑張ってみようと
おもいます。
変わりたいな…
いろんなこと。
12
Shiera(退会済み)01/07 21:05
2015年6月から糖質制限を開始して半年で90kgから64kgになりました。
開始時は20g/日でしたが体重が20kg減ってからは60g/日を目安にしています。
炭水化物大好きだったので始めの1週間はかなり辛かったのですが体重が順調に落ちていくのが楽しくなり頑張れました。
それと同時に徐々に糖質依存から抜け出せた感じです。
今は白米や麺は食べたいとは思いませんがパンは時々食べたくなるのでブランパンを食べたり時々糖質ONdayを設けてケーキやアイスなんかも食べています。
ストレスなく続けられているので私には最適なダイエット方法です♪
S(退会済み)01/04 01:19
2015年12月31日までの三ヶ月で10k減のダイエットに簡単に成功しました。
糖質制限、少食、運動が中心です。
詳しいことを
糖質制限ダイエットで10k減量に成功する簡単実践記
http://ameblo.jp/diet-off/
で公開していますので、興味のある方はお出で下さい。
よかったら、コメントくださいね。
お待ちしています。