ダイエットSNS「ダイエットクラブ」 現在の会員数:171,849人
カテゴリ | 食事方法 |
---|---|
オススメ度 |
|
一日一回は好きな物を好きなだけ食べていいというのが、BOOCS(ブックス)ダイエット。
BOOCSダイエットは従来のダイエット方法と違い、肥満を解消するために脳を癒すという方法。
BOOCSダイエットの基本事項は以下のとおり。
■1つの原理
・自分の嫌いなことをしない(禁止・禁止の原則)
・自分にとって快いことをする(快の原則)
■3つのルール
・たとえ健康によいことでも嫌いなことは決してしない
・たとえ健康によくないことでも、好きでたまらない場合はとりあえず禁止しない
・快いことで健康によいことをする
これを踏まえて1日に1食は好きなものを好きなだけ食べてもOK。
我慢して苦しい思いをせずに、食べる楽しさや食事のおいしさを満喫しながら、
ダイエットによるストレスを減らし、自然とやせるカラダを手に入れる。
■BOOCSダイエットとは?
BOOCSとは「Brain Oriented Obesity(Oneself) Control System」の頭文字をとったもの。
脳がストレス状態(脳疲労)になると食欲中枢の命令系統が乱れ、ドカ食いなどにつながるとされる。
■ポイント
脳疲労の改善によるBOOCSダイエットは、ストレス生活の方向けと言える。
普段ストレスを感じていない方であれば、BOOCSダイエットの効果は低いかもしれない。
ウェイ・ダウン ダイエット http://s.dietclub.jp/methods/23237.html
にも通じる部分が多い。
「気になる!」でブックマークしよう!
3
はる@アルコール飲みながらダイエット04/22 03:25
いろんなダイエットを実践して、痩せにくい体質になってしまいましたが、1日1食が1番自分に合ってると思えます。
残念ながら極端な痩せ方はしませんが、ゆる~く痩せています。
お腹が空いたと感じたら白湯かブラックコーヒーを飲んでいます。
最近炭水化物や甘いものを食べたいと思わなくなってなって来ました。
お仕事柄ビールを週2.3日飲まなきゃいけないのが辛い。
付き合いで外食もたまぁ~にしてます。
ドカ食いはしません。
胃が小さくなっていて入らなくなりました。
ケイ05/17 22:36
中学入学の頃からの食習慣がBOOKSでした。
朝はお茶のみ、昼は普通か少し軽め、夜好きなだけ食べて運動もしていません。
一時期ストレスで胃に負担がかかって痛かったので、空腹時間をあまり長くしないようにしようと思って
朝食を摂るようにしたら一気に太ってしまいました。
なので今は朝食をやめてミルクティーかカフェオレ、
昼休憩がシフトの都合で遅いので11時頃にナッツを1-2個つまんでいます。
Coconobu04/05 10:06
今日から試してみます
とりあえず、痩せても太っても1ヶ月続けられるように頑張ります
sea(退会済み)03/06 22:48
今日から始めました!
どう変われるか楽しみ!
我慢しなくていいなんて嬉しいな〜
効果あったらまたコメントします(^w^)
てぃも11/13 09:44
これたまに今まで自然としてたのかな?
普段は朝ごはん好きなものを。
外食や飲みに行く約束があるときはその食事を。
続けてみたいとおもいます(^ω^)
みんちゃん(退会済み)10/08 16:04
一日一食ダイエットって、これですか??
気付けば3週間程続けてますが、体重は1キロしか減ってませんσ(^_^;)
夜食べたい物食べたいだけ&飲みたいお酒飲みたいだけ飲んで、朝は飲み物だけ。
昼は職場でお菓子貰ったりするので、それだけ一つ食べて、後はお茶飲んだり、飲み物飲むだけ。
たまにお腹空いて子どもにイライラしそうになったら、スープだけ飲んだり少しだけ子どものおやつ貰って一緒に食べたりしてます。
もう少し、体重の減少期待してたんだけどなー。なかなか減らないので、最近やっと運動も取り入れはじめて今日は、Wiiフィットを久々に30分やりました。
2ヶ月で5キロ落としたい!最終的には、マイナス16キロ減量目指して頑張ります!
恋する十字架(退会済み)11/04 00:02
高校生のとき、このダイエットで、3週間で7キロ落ちました。脳のストレスをためないためには、いいかなと。でも、今は代謝が下がってるので、昔のペースで痩せるのはムリですね。
初心にかえって、朝昼は、スムージーで、夜は快食するようにして、夜中の強烈な過食願望を抑えてます。
とりあえず、これでしばらく様子見かな?
2
もる11/30 21:28
6年前に半年で-12キロ
今回7ヶ月で-15キロ
今も継続中です(^_^)
6年前、リバウンドは
なかったけど
妊娠出産で増加…
ほんとにストレスなく
好きなもの食べて痩せました!
9
くー(退会済み)11/03 03:09
追記
怖いんで追記します。
1日1食ではなくて
1日1快食です。
食べたい要求を我慢しないダイエット
禁止を禁止する原理(嫌なことはできるだけ止める)
快の原理(心地よいことを始める)
間食、外食もあり
ストレスになるなら、運動しなくてもOK
1日1回、楽しくて、心から満足できる食事をする。
基本的には、昔ながらの日本の家庭料理を食べる。ただし、食べたければ西洋料理でも中華料理でもよい。
1快食は、朝食・昼食・夕食のうち、一番やりやすいときを選ぶ。
時間に余裕が持てるタイミングがGOOD.
「夕食を1快食にしたいけど、夜にたくさん食べると太る」という心配は全然いらない。
『BOOCSダイエットは夕食をたくさん食べるデメリットよりも、快食をして脳を満足させた方が、より痩せる効果が高いと考えます。』
例
朝…水分中心
緑茶、紅茶、味噌汁、スキムミルクなど。
甘いものが欲しいときは、紅茶などに黒砂糖・オリゴ糖などの甘味料を入れて。
昼…軽めの食事(夕食まで待てる程度)
うどん、そば
など。
夜…好きなものを好きなだけ
───────────
ちなみに私は
朝…明治のプロテインダイエットと野菜ジュース
昼…とろろ蕎麦とサラダなど
(蕎麦好き)
夜…好きなものを好きなだけ
でしてました。
今はBOOCSダイエットはしてないですけど
朝…トースト
(明治プロテインダイエットとカロリーは同じくらい)
夜…好きなものを好きなだけ
間食も有り(チョコレートでもケーキでも)
ゆる~く?BOOCSダイエットみたいなのは、ずっとしてます。
(我慢しない、間食有り、禁止しない、快食。)
2
よし10/24 10:41
私が自然にやってたのはこれだったんですね(^^;
朝は仕事の日は野菜スープ等と豆乳、休みの日は豆乳のみ。
昼は仕事の日はお弁当でおかずは好きな物や食べたい物を少しずつ3~5品入れてます。
休みの日は外食だったり食べたい物を食べる。
夜は酵素液炭酸水割りのみです。
運動も多少してますが食に関してのストレスがないのはこれのお陰だったんですね(^^)
現在約2ヶ月で-8㎏程なので成功談として書いておきます♪
2
くま仔07/07 03:12
もしかしてこれかもしれない…二回ほどの奇跡がおこったのでそう信じたいです(笑)私の場合はダイエットに行き詰まってあー!!ってなってお昼にこれでもかってくらい好きなものだけお腹いっぱいに食べて夜胃もたれてたべなくて…ってしたらなんと!行き詰まってた体重が減ってるではありませんか∵謎ですが事実…カロリー高そうなのしか食べてないからカロリーは関係ないんだなと思いました…またしたいと思います
9
くー(退会済み)05/23 03:02
オススメです!
8年ほど前ですが
ウォーキングとあわせて
3ヶ月で13kgほど痩せてリバウンドもしなかったです。
(今回、病気で太りました。)
このダイエットを知るまでは、間食を我慢して
カロリー計算をしてました。
間食を我慢したら、後から爆発してドカ食い。
(甘いもの大好き)
ダイエットを終了したら 徐々に間食量も体重も元に…
カロリー計算が、常に頭の中がカロリーで支配され 拒食とその後に過食になりました。
このダイエットを始めてから
我慢のストレスがなくなり、効率よく落ちるようになりました。
その後、5年はリバウンドもなかったです。
朝は、明治のプロテインダイエットと0カロリーの水分
昼は、軽く
夜は、好きなものを好きなだけ
今はわけ有りで食事の管理が出来なく、してませんが…
今はとりあえず踏み台昇降に挑戦中です。
deps03/06 09:32
色々とダイエットしてましたが、私には合っているかな。朝はヨーグルト&豆乳です。昼は自分の好きなものをカロリーを気にしながら食べてます。夜は酒でおつまみはほとんど食べません。
何よりも酒が大好きなのです。今の所ですが1日1回自分の好きな物を食べる事で、夜中のドカ食いがなくなりました。