ダイエットSNS「ダイエットクラブ」 現在の会員数:171,849人
カテゴリ | 器具・エクササイズ |
---|---|
オススメ度 |
|
ルームランナーで有酸素運動をしなが脂肪を燃焼させるダイエット方法。
【おすすめ】
・外を歩くのが苦手な方に
・近所の道幅が狭くて危ない方に
・TVを見ながらできる
・スピードを調節できる
・消費カロリーなども出る
130前後の心拍数を目安に、20分以上続けると効果的とされる。
「気になる!」でブックマークしよう!
8
たいらのひとみ07/03 20:48
梅雨時で外に行けないので、購入検討中!オススメや使っているメーカーの良いところなどを教えていただけますか?
ガチャポン06/03 13:50
今日からやります!速度気にせず子供たちが寝てから毎回40分という設定で頑張ります!結果期待!!
2
paris♡01/16 08:52
ルームランナーで走ってた頃は、
体脂肪率だけ下がっていって、
体重が減らないことがつまんなくて
挫折しまくりました。。
でも、脚が引き締まった!って言われてはいました…!
体験談を見てると、
やはり!走るダイエットは、すぐには効果が出ないようですね…(☍﹏⁰)。
体重の結果を求めてしまうので、
これからはコツコツ頑張ろうと思います!
ルームランナーダイエット!
復活しますヽ(=´▽`=)ノ♡
1
ひじり07/08 23:40
4月下旬に投稿した者です
2月から始めたのですが
4月5月は忙しくメンタルも弱ってしまい怠け気味になりました
6月からまた頑張り始めまして
速度も時速6キロで歩けるようになりました
体重は
2月 64キロ
4月 58キロ
5月 60キロ
6月 59~60キロ台
7月8日現在生理中ですが59.6キロ
体脂肪率35.2%
これからも波はあると思いますが諦めずゆっくり減らしていきたいです
また経過報告に来ます。
一緒に頑張ってくれる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2
diet-blue06/26 22:42
始めて2週間です。
毎日5km、速度は5.5km〜6kmでウォーキングしています。
TVやDVDを見ながら続けられ、格好を気にしないで済むのが一番のメリット!
近所に職場の同僚が住んでいるので、目撃されるのが恥ずかしくて購入しました。
1
ひじり04/26 12:59
2月10日から始めました
最初は時速5キロで20分
1ヶ月は体重に変化がありませんでしたが2ヶ月目あたりからググッと減り始め4月26日の今4キロ近く落ちました
現在時速5.6キロで30分です。
本当は時間も延ばしたいのですが、おっくうになりそうなのと、四人子供がいて四男がまだ2才でお昼ね中じゃないと危なくて出来ないので30分じゃないと難しいです
4月は色々忙しくて出来ない日が多かったのですが、リバウンドもなく、むしろじわりじわり落ちてます。
出来る時には必ずするように諦めず怠けず一年かけて引き締めようと思います。
ルームランナーでウォーキングのいいところは
人目を気にしなくていいからウェアも気にしない
天候に左右されない
一定のスピードで歩かされるので怠けられない
時間、距離、カロリーがわかりモチベーションが保てる
悪いところは
購入費用
設置場所
景色が変わらないから飽きる、孤独感
かなー。
私は黙々とするのが苦にならないので平気です。むしろウェアなど準備に時間がかからない、急に中止出来ると時間を無駄なく使える感じです。
ルームランナーは義理の妹からのお譲りですし。
向き不向きがあると思うので、自分の性格、ライフスタイルにあったダイエットが見つかればいいですよね
私はルームランナーでウォーキングを
頑張りまーす。
2
スキニー(退会済み)06/19 15:55
ヴァームを飲みながら20~30分歩いてます☆
汗たくさんかくし、気持ちいいです(^▽^)ノ
毎日続けて痩せやすい体作りしたいと思います♪
1
姫★苺06/07 01:55
私も今購入考えてます。
やっぱり歩くのっていいんですかね?
1
みあ01/09 23:02
やってみます
5
ロビット1976(退会済み)09/09 02:36
8月-5kgの目標をクリアしました。
機器の前に棚を置いてノートPCから動画を視聴しつつ1日20分~30分をx2本 平均時速4.5km~5.0kmでウォーキングをやってきました。1度だけレンタルしたビデオを1本見終わるまで110分の連続ウォーキングにも成功しています。
1回のウォーキングで飲む水分は、500ミリのペットボトル半分くらいでしょうか。
できるだけスポーツドリンクにしていますが、食後なら走るための栄養もとれているのでお茶などにしています。
先月の運動の役割は、ウォーキングは下半身、フィットネスのゲームソフトでは上半身に負荷を与えていました。
フィットネスもはじめてわかったのですがウォーキングだけでは下半身のみの印象が強いです。そしてウォーキングを先に済ませることでフィットネスでは体にキレが増すという(全身の不必要な緊張がほぐれる)効果があることがわかりました。
すべてが正しい解釈ではないかもしれませんが、みなさんのダイエットに役立つ情報があれば幸いです。
先月は台風の影響で雨が多かったですのでウォーキングによる有酸素運動を天候に関わり無く継続できたこと。それが、ならではの成功談かもしれません。しかし冬はどういう問題があり、どう対策したらいいのか今から気になるところです。
5
ロビット1976(退会済み)08/06 03:41
今まで1セットが20分でしたが、30分にしてみようと思います。
1
せぃか(退会済み)05/05 16:18
やってみます
1
ゆぅ04/06 18:02
ルームランナーってなんですか
1
キャメル03/15 08:24
130分前後がいいんだ!!
家にあるから
ちゃんとやります