ダイエットSNS「ダイエットクラブ」 現在の会員数:171,907人
カテゴリ | 一般的な運動 |
---|---|
オススメ度 |
|
有酸素運動とは、ウォーキングやジョギングなど十分な呼吸を確保しながら(酸素を取り入れながら)できる運動のこと。
有酸素運動は身体の中に溜まった脂肪を燃焼する効果が期待され、20分以上継続して行うことが必要。
毎日続けることにより体脂肪が減っていき、生活習慣病の予防にもなる。
「気になる!」でブックマークしよう!
ゆりごん☆(退会済み)02/02 19:25
マイペースに頑張ります☆
まずは学校や買い物の行き帰りに歩くことから始めたいと思います
2
祐菜01/23 13:08
> 森のくまさん
8キロ?!す、すごい・・・・・
でも、努力が実ったんですね!!!!
2
祐菜01/23 13:06
縄跳びを550回やっていますが
いまいち効果が・・・・・(T_T)
回数じゃなくて30分間って決めようと思います!!
ジョギングもいいかも!!
1
かげ01/13 17:10
半年間ジョギング(夕5Km)、ウォーキング(朝3Km)続けただけで20Kg落ちました。
これからもできるだけ続けたいです。
1
ウエダ マコト09/04 23:05
週に2~3日、ジムでトレーニングをしています。
レスミルズプログラムというトレーニングが強力です。
有酸素運動を中心とするボディコンバット、ボディアタックと
筋トレを中心とするボディパンプを行ないます。
60分程度のレッスンを定期的にこなすだけで、
参加者が3ヶ月もするとみるみるしぼんでいくのが面白いです。
1
kana07/25 18:36
いまは部活で毎日走っています。
みんなにすごく痩せたねって言われるようになりました☆
1
みやこんぶ06/21 20:20
昨日の夜からなんですけど、二時間ほど歩いてます。
さっき歩いてきたんですけど、0.5キロ減っていました。
明日もがんばります。
1
森のくま05/02 09:36
以前、毎日会社の帰りを8キロ歩いて帰っていました。
3ヶ月くらいで10キロ痩せました。
夜に歩くと、お腹がすいていてもグッスリ眠れるのでオススメです。
2
トゥイーティー05/02 01:59
高校生だった昔(代謝がよかった)夕食を21時前には済ませ、なおかつ炭水化物抜き(白いご飯)をし、1時間有酸素運動のウォーキングしていたら、半年で9kg痩せましたよ~!
社会人になった今は、生活も不規則になり運動もできず、それから+4kgですけど(笑)
やっぱり適度な有酸素運動と食事制限はいいんですね~