ダイエットSNS「ダイエットクラブ」現在の会員数:171,511人
専門家Q&Aサイト[専門家プロファイル]との連携が実現!ダイエットクラブのユーザーが、直接専門家の方にダイエットや健康などについて質問できるようになりました(無料)。気になることを質問してみよう!
1
指摘をお願いします
ここ最近制限なく食べてしまう自分が嫌で、ダイエットクラブを始めたのを機に本気で目標体重に向けて頑張りたいと思っています。今のダイエットのルールは、①炭水化物を極力控え、代わりに高タンパク低カロリーなタンパク質を摂る②.1200キロカロ...
09/06 00:13 by りり1件
同じ体重でも、、、
私は以前高校2年生の時に13kgのダイエットに成功しました。しかし大学生になって外食が増えたこともあり+5kgのリバウンド。今は156cmで49kgという数値だけ見れば太っているというわけではありませんが見た目がすごくムッチリしていて...
07/24 10:10 by とろろ(退会済み)1件
停滞期
幼少の頃から肥満です。過去に何度も大幅減量~リバウドを繰り返しています。最高体重86㎏最低が産前の体重57㎏です。現在産後1年4ヶ月で、断乳が済み、2ヶ月前に70.8㎏からダイエットを開始。現在62.6㎏です。1日1万歩をせっせと歩き...
07/21 23:40 by achamama2件
1
代謝について
26歳、166センチ92.4キロの女です。 体は周りからはよく筋肉質とは言われます。 だけど、汗をあまりかきません。 運動しても額と鼻の下に滲むくらい、半身浴もぬるま湯だとまったくかかず、ちょっと熱めのお湯で浸かると30分たって...
11/22 11:05 by せんま3件
食事のタイミングが分かりません
仕事の時間が13時〜0時です。仕事中に食事がとれる時間は13時〜17時です。1日3食どうとっていいか分かりません。 今は10時起床、11時朝食、16時お弁当、23時半におやつ、0時30帰宅、3時就寝 です。 仕事が終わった後...
11/13 13:20 by さやペン2件
夜ご飯がどうしても遅くなってしまいます
私は週4でバイトに入っているんですが終わるのが9時か長引くと10時過ぎで終わります。 そこからまかないが出るのですが、いつも吐きそうになってしまうほど多い量がでてきます… 出てくるメニューがいつも唐揚げや、寿司12貫など...
03/29 16:00 by yuka(退会済み)2件
ストレス食べ
嫌なことがあると、食べて心の隙間をうめようとしてしまいます。 その時に、順調に減っていたのに、だいなしに。いつも、そのパターンです。 どうしたらいいのか、我慢できる方法はありますでしょうか?...
05/13 17:02 by さよ1件
24
筋肉がすぐについてしまいます
玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めること...
03/31 22:43 by ミスティ2件
ダイエット方法について
私は20歳の女で155cm58kgです。 先月の14日からダイエットを63.8kgからスタートし現在の体重にきました。 私は基礎代謝が1050キロカロリーなので食事を1日1100キロカロリー以下にして朝昼晩に各40分ほどの筋トレと...
03/05 22:42 by ひよこ2件
ドローインとスクワット
頑張ってダイエットして5~6キロは減ったのですがお腹が全く減りません。 筋トレは全くしてなかったので筋トレを最近取り入れてるんですがドローインとスクワットどっちが効果が出やすいですか?...
05/26 20:22 by non1件
\ 習慣化でダイエットしたい人向け /
習慣化SNSアプリ myRule(マイルール)
新サービスをはじめました!